Quantcast
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live

そのまま?

毎日が、チックタック、チックタック......と、刻一刻と時間が迫ってくる気がします。 確か、野田首相も、"おしりが決まっている"とかおしゃっていましたが、私は、自分でその"おしり"を設定し、今更ながら、ちょっと、窮屈な日程だったなぁと、先延ばし....したくもなりますが、私は、延長しても、何も変わらないので、予定通り、支部は、解散。...

View Article


どこまで、広がる?

今週は、父方の祖父母が津山と美咲町出身ということもあり、2度、津山へ行きました。 すると、支援してくださった方と親戚が、それぞれ病人を抱え、津山では治療ができないからと、岡山へ転院となったというお話を伺いました。 高齢の姑を残し、岡山へご主人の見舞いにいくが、自宅の姑が気になってしまい、長居せず帰宅。すると、今度は、病院に残してきた、ご主人のことが気になる。...

View Article


研究対象?

今日も、あまり、数は進めませんでした。 仕方がないから、時間を気にせず、丁寧にいくかなぁとも思います。 それに、街頭活動をしていたときの、馴染みの通勤途中の方々にも、一言お伝えしなければと思い、だったら、いっそ、"Thank you & good bye"というようなプラカードでも持って街頭に立ちたいぐらいです。...

View Article

衣食住足りて.....

先日の、ミナミの事件。 詳細は分かりませんが、出所して住む家もなく、自暴自棄になり、あのような惨事と考えると、やはり人間、衣食住が充たされてこそ、礼節を守れるのかなぁと感じます。...

View Article

ここでも.....

今、ご挨拶廻りをしていて驚くのは、ほとんどの方がご存知のこと。 私の支部の方は、知らなかった方が多いのですが、それでも、知っている方がいらっしゃいました。 「ふむ、 周知?」と、感じるほど。 どこから、どう、流れているのかは、わかりませんが、う~ん、情報は走るのが早いですね。 明日は、県議会の代表質問が始まりますが、それも、台本通りと、いうところでしょうか。...

View Article


がんこちゃん?

応援してくださる方から、「考えなおさんかぁ.....」とか、「撤回すりゃぁええがぁ」とのご意見も頂戴します。 何でも、「政治家は、次の日には、ケロッとして、昨日右言うとったら、次の日左、というとるでぇ...」だそうです。 もちろん、様々な場面で、そのような局面にぶつかることがあるのかもしれませんが、どうにも曲げられない、のまれない性質だから、どうしようもありません。...

View Article

育たない? 育てない?

このところ、続けて、40~50代の経営者さんが、これから先のことを考えると、今のままでは頭うちになるから、何か新しいことを始めなければとおっしゃいます。 事業計画にしろ、その中の人材育成にしろ、競争の厳しい民間では、常に、先のことを考えて行動するものですよね。恐らく、一昔前、中選挙区の時などは、同じ党でありながら、ライバルになるので、なかなか"人を育てる"土壌が生まれ難かったのかもしれません。...

View Article

外の世界に出る前に

先日、私の留守の時、3歳の姪が私の母、彼女のおばあちゃまと二人で午後一緒に過ごした時のこと。おじいちゃまのバードウォッチングの双眼鏡を取り出し、自分が首から下げ、バスケットを2つお供のおばあちゃまに持たせ、家の中での探検ごっこがはじまりました。 時折、双眼鏡をのぞき、「いたいた! きょうりゅうがいたっ!」といいながら、二人で、部屋中をうろうろしていたとのことでした。...

View Article


数字だけじゃない!

今日は、自民党岡山県連の合同会議でした。 報道にもあるように、自民党は、来夏、参議院選に石井知事を擁立したいと、発表しました。 私は、支部を解散すること、落選後、ご期待していてくださった方に、期待に応えられず、大変申し訳なく思っており、お詫びをし、皆さまにお世話になったお礼をしました。...

View Article


ありがとうございました!

今日、支部の総会・解散式を終えました。 昨日、合同会議で、総会・解散式を行うと言ったものですから、是非、出席したいという声を、いくつか頂いたのですが、マスコミの方を含めて、ごくごく内輪のものですからと、ご遠慮していただきました。 とても、和やかな会となり、静かに幕を閉じました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live